HOME
汚れや傷のトラブル解決法
●掃除の基本
●柱・壁・床
●キッチン
●カーペット・畳
●お風呂・トイレ・洗面台
●その他
食材の保存方法
●食材別冷凍・解凍方法
●野菜の保存方法
新鮮な食材の見分け方
●魚
●肉
●野菜
野菜別お料理レシピ
●野菜別お料理レシピ
天ぷらの上手な揚げ方
●天ぷらの上手な揚げ方
上手な洗濯方法とシミ抜き
●上手な洗濯方法
●衣類の染み抜き
●衣類の早業乾燥法
便利グッズ
●手作り便利グッズ
●手作り子供グッズ
 トップ > 汚れや傷のトラブル解決法 >
お風呂・トイレ・洗面台
 
             
 お風呂
 トイレ
● 洗面台
 お風呂
  鏡の水垢
水垢が少ないときは、雑巾に酢を付けて拭きます。
それでも落ちない場合は、ティッシュにお酢をしみ込ませ、鏡に貼り、ラップをして半日放置します。
半日放置したら、液体のクレンザーで丹念にこするときれいになります。
 
※鏡の水垢は、長期放っておくと取れなくなります。
気づいたらすぐに掃除しましょう。
 
 
 
 トイレ
  便器内の茶色い汚れ
水が溜まっている部分が汚れている場合は、溜まっている水に酸性クリーナー(サンポール)を入れ、15分ほどおいてからブラシでこすります。
液垂れがする場所には、ティッシュを貼り付けて、その上からサンポールをつけ、15分ほどおいてブラシでこすります。
    
上記の方法で取れなければ、カチカチに固まった尿石が原因です。
まず、尿石をマイナスドライバーなどで削れるだけ削ります。
水が溜まっている部分に尿石が出来ている場合は、水を雑巾などで搾り取り、尿石が付いている場所にサンポールをかけ15分ほどおきます。
15分後に一度水を流し、再度マイナスドライバーで尿石を削り、水を抜きを繰り返すときれいに取れます。
液垂れするところは、ティッシュを貼って尿石を削ってを繰り返します。
 
※喚起は十分に行ってください。
  手洗い場の受け皿の茶色い汚れ
クリームクレンザーで磨くとたいていの汚れは落ちます。
それでも落ちない場合は、耐水ペーパーの1200から1500番程度のものを使い、石鹸と水を付けて磨くときれいになります。
 
 
 
 洗面台
  サビ
洗面台にサビの色が付いた場合は、クレンザーで磨くときれいになります。
それでも落ちない場合は、耐水ペーパーの1200から1500番程度のものを使い、石鹸と水を付けて磨くときれいになります。
 
 
 
↑このページのTOPへ
TOP >  >>

 
Copyright(C) 2007 All 内職・節約 暮らしの達人 Rights Reserved